妻たちの本音・・・『亭主元気で留守がいい』この現状を脱する方法

子育て
Ichigo121212 / Pixabay

★『亭主元気で留守がいい』なんて言われるって嫌じゃないですか?

★自分の家なのに、なんだか居心地が悪いなんておかしいと思わないですか?

★家庭円満にするためには、何をどうすればいいのかがわからず悩んでませんか?

 

 

結婚をしてみて、自分が思い描いていた家庭円満のイメージとは程遠い生活をしてる人はいませんか?

もしそうであれば、今のままの生活を続けてても、いつまで経っても『亭主元気で留守がいい』のままです・・・。

これからも奥さんには、月イチでお金を持って来てくれる”人間ATM”扱いをされ続けます・・・。

 

こんな話をする僕はあと数年で結婚生活20年目を迎える子供2人を持つ父親です。

実際のはなし、僕も過去に『あんたがいない方がストレスがなくていいんだけど・・・』と妻にハッキリと言われショックを受けたことがあります・・・。

えーじ
えーじ

自分がいてもいなくても同じだと思われるのって結構傷つくんだよなぁ・・・

妻

こっちは冗談で言ってないから!理由があってガチで思ったから言ったまで!

箕輪くん
箕輪くん

つまり、役立たずってことだよね・・・カッコ悪w

えーじ
えーじ

そんなハッキリ言わなくても・・・

今はチゲぇし!

 

ただ少し僕の家庭環境は少し特別な環境でして、『僕の子供は知的障害者』なんです。

そこの大変さも含めて当時はあまり理解ができてなかったせいで、妻にあんなことを言われたんだと今ならわかります。

障害児の子育てはとっても大変で、やらないとその大変さもわかりません・・・。

 

ただ、子供に障害があろうと、なかろうと、家庭円満にするためには”秘訣”があるんです!

そのことをあなたと同じ男目線からこの記事で伝えようと思いました。

ということで、これから僕が書く記事の内容は

亭主元気で留守がいい!なんて、もう言わせない!!

『脱・亭主元気で留守がいい!目指せ家庭円満!!そうなるための方法』という内容になります。

 

そして、この記事の”結論”を一言で言ってしまうと『素直さがカギです。

夫のあなたが素直になることで家庭円満になります。

今現状がそうじゃなくても、家族仲良くハッピーな家庭円満を望んでるいる父親がいるってことを僕は知っています。

あなたもその1人であるなら、1度この記事を読んでみて下さい。

 

 

 

【えーじプロフィール】
この記事を書いた人

我が家には知的障害の息子がいて、その兄はフルコンタクト空手で全国大会優勝経験者、自分も空手の指導者として11年間の経験あり、妻は我が家の総監督、家族揃ってメンタルクソ強いです!

普段は会社員をしながら、障害のある我が子を育てて思うことを本音でストレートにツイートやブログで発信していきます。
『我が子は障害者ですけど何か?』の精神でやっていきます!

eijiをフォローする

亭主元気で留守がいいと言われたくなければ素直になること

『亭主元気で留守がいい』なんて言われたり、思われてるのって悲しくないですか?

そもそも、”亭主元気で留守がいい”なんて誰が言い出したのか?の歴史を調べてみた。

夫婦の間柄において、夫は家にお金を入れるだけで良く、常から家にいない方が妻にとって都合が良いということを意味する語。大日本除虫菊株式会社のCMのコピーから広がった言葉であり、1986年の流行語の一つにも選ばれている。

 

これがあなたの理想の家族のカタチですか?

きっと、違いますよね・・・?

じゃあ、変えましょう!

『脱・亭主元気で留守がいい』こんな家庭円満な環境に!

 

そのためには、まずは夫のあなた自身が『素直』になること!これが大事な”秘訣”です。

男のプライドなんて家庭内じゃ『屁のツッパリにもなりません!』今すぐそんなモノは捨てて素直な1人の人間になることです。

 

父親である、あなたが素直になり、あなたの奥さんが普段やってくれている事を知ることで心からの感謝ができるようになります。

そこで大事なことは、あなたの奥さんが『何をやっているか?』を知ることではなく『何をやってくれているか?』を知ることです。

 

もしそのやってくれている事が凄いと感じたり、感謝をしたなら素直に感謝の言葉にを口に出して奥さんに伝えてあげて下さい。

その時の『ありがとう!』には、きっとあなたの本当の感謝の気持ちがこもった『ありがとう!』が言える!そして、その本気の気持ちも奥さんに必ず伝わります。

『家庭円満な人達とそうじゃない人達の決定的な違いはココです!』

 

次の内容であなたの奥さんの凄さを具体的に説明していきます。

 

 

あなたの奥さんの凄いところ

実は僕も今でこそ妻と協力をして家事育児をやってはいるものの、最初からやっていたわけではありません。

ただ、僕の妻は有り難いことに僕のダメな部分をハッキリと言ってくれるタイプの女性だったので、僕は気づくことができました。

でも逆に、言いたいことをハッキリと言えない女性もいます。

だからこそ、僕がこの記事で伝えようと思っているんです。

 

家事や育児をほとんどやったことのない人には家事育児が大変だというイメージはないのかもしれません。

でも思ってる以上に大変だということを知って欲しいんです。

あなたは『名もなき家事』って知ってますか?

 

あなたが普段何不自由なく過ごせているのは、あなたの奥さんがこういった作業を全てやってくれてるからなんです。

 

『家事なんて女がやるのが当然!』とか『何が名もなき家事だよ!』と思ってるようじゃ、そのうち離婚するかもね・・・。

ぶっちゃけ、”性別役割分業”みたいな考え方はもう古いです。

現代の女性は結婚したからといって『私は家庭を守る!』なんて概念は持っていません!

えーじ
えーじ

性別役割分業とは、男は外で仕事をして妻子を養う、女は家事育児をして家庭を守るといった意味です。

妻

この考え方は古い日本の考え方だよね・・・

今の時代こんな古い概念を持ってるとイタイっすね・・・

今の時代は夫婦は協力してなんぼ!

きっとあなたの奥さんもそう思ってるはずです。

家庭円満を目指すのであれば、この性別役割分業みたいな固定概念は取っ払って視野を広げて下さい。

 

そのうえで”名もなき家事”を知らない人のためにわかりやすく具体的に説明しています。

 

名もなき家事とは?

名もなき家事とは、食事の用意や掃除、洗濯、ゴミ出しといった家事に名前が付いてるもの以外にやらなきゃいけないハッキリとした名前の付いてない家事のことです!

子供がいる場合、そこに子育ても含まれます。

 

例えば便所掃除の話しで例えるなら、便器や床を磨くことが便所掃除。これには名前が付いてます。

ココで問題です!

  • 便所掃除の洗剤が無くなった時に新しい洗剤を詰め替える作業を何と言うでしょう?
  • その詰め替えが無くなりそうなタイミングで新しい洗剤を買ってくる作業を何と言うでしょう?
  • トイレットペーパーが全部なくなる前にタイミングを見計らって買ってくる作業を何と言うでしょう?

これらの作業は便所掃除とは言わない!

そして、このタイミングを見計らって動いているのは誰ですかってこと!

 

つまり何気なく普段、あなたが何不自由なく過ごせている陰で動いている人がいる。

その作業には名前がありません・・・。

これを『名もなき家事』と言います。

 

そしてこの名もなき家事は家事育児の全てに何かしらあるってことを知って下さい!

それを毎日やってくれてる人がいることを忘れちゃいけません。

 

 

家事育児を年収にすると500万円!?

あなたの奥さんがやってくれてる家事や育児をお金に換算した場合の年収にすると、なんとその無償労働年収が約500万円と言われています。

 

要は、あなたの奥さんがやってくれてる家事育児は年間で約500万円相当に値する作業内容だということ!

でもそれをなんと”タダ”で!無償でやってくれているんです。

1円にもならないことを家族のために一生懸命やってくれているんです・・・。

 

ちなみに、この計算方法は家事代行サービスやベビーシッターを頼んで全てをやってもらった場合に月々払う金額を1年間で出したおおよその数字だそうです!

気になる方はGoogleなどの検索を使って「主婦 家事育児 年収」って調べるといっぱい出て来ると思います。

 

僕がココで何が言いたいかというと、この金額が100万だろうと、300万だろうと関係ないんです。

あまりにも協力をしない夫が多いからこんな計算までされてしまうんです・・・。

そして、悲しいことに2017年流行語大賞に『ワンオペ育児』という言葉がノミネートされる結果になってしまうんです・・・。

 

この内容を聞いて、そんなことって思ったあなた・・・やればわかる!まずは1ヶ月。

馬鹿にするなら1ヶ月間家事育児をやってみればわかる!!!

これを365日、何かしらの作業を毎日やってくれてる人が居る・・・。

 

この凄さを素直に受け入れた時、あなたは自分の奥さんに対して心からの感謝ができるはずです。

 

 

夫婦って何?家庭円満って何?子供への影響は?

夫婦って何かをもう一度考えてみませんか?

その上で、家庭円満を目指しませんか?

 

ぶっちゃけ、この先のことは誰にもわかりません。

今は元気なあなたの奥さんも、いつ病気や怪我で入院するような事態がこの先で起こらないとは言い切れません。

 

えーじ
えーじ

そんな時に何もできない夫ならいてもいなくても同じです・・・

妻

おまけに、子供がいるなら余計に何もできない夫を持つ奥さんは心配で入院なんてしてらんない・・・

箕輪くん
箕輪くん

実際にそう言ってる主婦の話をよく耳にするわ!

でもそんな時に奥さんを安心させてあげられる夫になりませんか?

 

夫婦って何?

『夫婦って、補い合い、助け合い、支え合うことが大事だと思うんです』

片方が倒れても、もう片方は立っている。

1人じゃできないことも、2人だからなんとかなる。

そうじゃなきゃ夫婦として一緒にいる意味なんてないですよね?

 

『俺は家族のために辛い仕事をやってるんだ!だから家族は俺に労え!』みたいな考えで上から目線で自分のことしか考えられず、相手のことを思えない人は、相手からも思ってもらえません・・・。

自分が自分がなんて思っていると良い夫婦関係なんて築けません。

夫婦2人が揃っているなら家族のためにもしっかりと協力しなくてはいけません。

 

家庭円満って何?

家事育児をやったこともないのに『そんなモノ!』とか言ってるといつまでたっても家庭円満にだってなりません・・・。

何もやらずに想像だけで文句を言うのは簡単。

でも、あなたが家事育児の殆どを奥さんに任せているなら、あなたがやることは文句を言うことではなく、まずは感謝することだと思います。

 

そしてその気持ちを心の中で思ってるだけじゃ、相手には伝わりません・・・。

できればその感謝を言葉にして伝えて下さい。

どうしても恥ずかしくて直接言えないなら文字に書いても構わないので感謝を伝えてみて下さい。

 

子供への影響はあるの?

そして、そんな円満な夫婦を見て育った子供にもとっても良い影響があることを知ってますか?

子供は親のあなたを見て育ちます。

両親が協力したり、労ったり、愛し合ってるのかは子供ながらに感じているんです。

大人の僕らが思ってる以上に家庭内の空気を子供はしっかりと感じているんです。

 

なので、両親が円満な関係でいることで、子供もその両親の言葉や態度を真似すると言われています。

逆に、冷めた関係を子供に見せながら子供が育つことで、子供の情緒は不安定になると言われているんです。

 

あなたは自分の子供にどんなふうに育って欲しいですか?

そこまで考えた上で生活することも子供を持つ親の努めでもあるんではないでしょうか・・・?

 

最後に

最後に・・・

妻や子供たちとこれから先も仲良く家庭円満にするためには少なからず努力することは必要不可欠です。

頑張らなきゃいけない時もあります。

男として『グッ』と我慢することもあるでしょう。

 

そしてあなたの奥さんは決して自分のコトだけをやってるわけではありません。

あなたの奥さんは家族みんなが困らないように色々やってくれていることを素直に受け入れ感謝することです。

それができれば確実にあなたの行動は変わります。

夫であるあなたの行動が変わることで『亭主元気で留守がいい』なんて言葉が奥さんの口から出ることはありません。

 

この記事は実際に僕の失敗から学んだ話です。

なので偉そうなことを言える立場ではありませんが、最後に僕からのメッセージを聞いて下さい。

えーじ
えーじ

『夫』『父親』のみなさん、毎日お仕事ご苦労様です

あなたが、素直になれば家族みんながあなたに素直になる

家事育児は大変なんです!

だから協力する気持ちを持つことです

家庭内で自分が一番偉いとか、そんなものはないです

お金を稼ぐ人が偉いとかもありません、当たり前のことです

みんなそれぞれやるべきことをやってるんです

そして『脱・亭主元気で留守がいい』を目指して何でも言い合える関係を築いて下さい

今からでも遅くはない!この記事を読んで気付いたなら、それがあなたの変わるタイミングです!

 

夫のあなたが奥さんと家事育児を協力することで、奥さんの息抜きの時間も作ってあげられるようになるはずです!そんないい関係を築いて欲しいと思います。

この度も最後まで読んで頂き誠に有難う御座いました。あなたに幸あれ!

 

 

えーじLINE@もやってます!子育ての悩み事や雑談なんでもいいので気軽にメッセージを下さい。

そして僕のLINE@では、週一でブログの紹介も配信してます。

下の友達追加ボタンで簡単に登録ができます。登録料などのお金も一切かかりません。

安心して、登録して下さい。

コメント